その前にも出しました~!
綴じタイプを1年毎で買い換えて使っていたのですが、
いらないページが多いし、
年末の手帳の変わり目に、2冊持ち歩く必要がある、
のが、嫌だったのです。
これは、値段も手ごろで革だし(薄いが・・・)、
数年は使えて愛着もわきそうな感じです。
すっごくいい!です。
古く見なくなったページは事務所において置けるし、年末は必要な分だけ足せばいいのです。
iphone4sを愛用中ですが、付属のイヤホンも文句はなかったのですが、
電気屋の試聴コーナーで聴いてしまったのです!
audio-technica ATH-TKS77X
SOLID BASSシリーズです。
重低音が、すっごくいいです。
三浦大知くんの歌や氷室京介様の歌を聴くにはこれしかないです。
へタレなスピーカーで聴くより全然いいです。しかも安い。
iphoneの付属のイヤホンにはもう戻れません。
電気屋さんの試聴コーナーに行く機会があればぜひ聴いてみてください。
最高です。
チャースタ買いました。
スポーツスター883Lが
愛車ですが、仕事もあり
週末に乗るのですが、
週末が雨など、乗れない時も多いのです。
そして冬は寒さもあり、一月乗らないなんでこともあります。
そんなに乗らないと、バッテリーが上がるのです。
そんな時に車とつないでエンジンをかけて、
といった作業がめんどくさいと思い二ヶ月ほど乗ってなかったら、
やっぱりバッテリーが上がってました。
こいつ(チャースタ)を買っておいてよかった。
試しましたが、一発でかかりました。
すげー!
しかし、問題があります。
ちょっと走ったくらいではバッテリーは回復しないのですね。
やはり、冬季は充電器が必要なのか?
マンションなので、バイク置き場にコンセントはない。
いちいちバッテリーを取り外すのか?
めんどくさい・・・。