健康で簡単にダイエット・筋トレ・美容

正しい方法で健康的にダイエットや筋トレや美容について紹介しています。間違った方法では、時間も無駄だし、美容にも最悪です。

ミネラルの効果・摂取量・摂取方法
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote
ミネラルの効果・摂取量・摂取方法についてのページです。
よくある専門用語だらけでわかりにくい説明ではありません!
専門用語などは省いて、なるべく分かりやすく説明しています(*^_^*)。


ミネラル

  ミネラルは、体内でつくることができません。
  しかし、ミネラルは人間が生きていく上で必ず必要な栄養素です
  ミネラルは、身体の機能を維持したり調整したりします。
  ダイエットや健康・美容に関していろいろと努力している人は多いと思いますが、まずは「健康」です。
  健康でなければ、サプリメントを摂っても、運動を一生懸命しても効果が出にくくなってしまいます。
  なぜなら人が生きていくうえで、絶対に必要な部分(例えば心臓などの臓器)から栄養が行き渡ります。
  健康でなければ、何をするにしても効果が出にくくなってしまうことを覚えておいてください。

  ミネラルは、ビタミンと同じで個別に摂っても効果はあまり期待できません。
  マルチミネラルのように数種類の身体に必要なミネラルと摂取しなければなりません。ミネラルもビタミンと同じようにお互いが作用し合ってこそ効果が期待できるんです。
    

ミネラルの効果
  ミネラルは、先ほど書きました通り、身体の機能を維持したり調整したりします。人間が生きていく上で絶対に必要な栄養素です。
  主要なミネラルの効果を書いてますので参考にしてみてください。

 ○ミネラル類の効果
 カルシウム   骨や歯を作る、鉄の吸収、心臓を正常に保つ、筋肉の動きに関わる
 リン      脂肪や炭水化物を効率よくエネルギーに変える、歯と歯茎を正常に、関節痛
 ナトリウム   代謝に役立つ、神経系を正常に保つ
 カリウム    血液を正常にする
 マグネシウム  筋肉を正常にする、心筋梗塞などの予防
        血液や筋肉内で酸素を運ぶ、貧血予防、疲労回復
 よう素     代謝に役立つ、甲状腺ホルモン
 マンガン    抗酸化に役立つ、いろいろな酵素を活性化させる、たんぱく質・糖質・脂質の代謝
        骨の形成を助ける、鉄の効果を上げる
 亜鉛      生殖能力を高める、たんぱく質合成
 モリブデン   鉄の効果を上げる、薬などの効果を上げる
 クローム    インシュリンを活性化させる、コレステロールや脂質の代謝
 セレニウム   活性酸素の除去、心臓の病気を予防


ミネラルの摂取量
  多く摂れば効果が大きい、というものではありません。成分によっては、摂りすぎると逆に害となるものもあります。
  摂取量は、記載されている通り守って飲んでください。
  わざわざ手間をかけて飲んでいるのに、害になっては意味がありません。


ミネラルの摂取について
  ミネラルは、ビタミンと同じで単体で摂取しても効果は薄いです。ミネラルは、それぞれの成分がお互いに助け合い効果を発揮します。
  マルチミネラルとして身体に必要な成分を含んだものを摂取することをお勧めします。
  ミネラルはバランス良く摂取することが大切です。

  お勧めは、「マルチミネラル」を飲んで、あとは自分の身体の状態や症状に合わせて、足りてなさそうなミネラルをプラスしましょう。
  しかし、先ほど言いましたが、成分によっては摂りすぎは禁物ですので、記載されている摂取量を守りましょう。
  ビタミン類との相互作用もあります。つまり助け合って効果がより発揮されますので、マルチビタミンとマルチミネラルを一緒に摂ればなお身体にいいです。

「健康・美容・ダイエット・肉体改造に関するお勧め商品のページ」