フケ・かゆみ予防・対策
フケにも種類があります。
乾燥肌、通常肌、脂性肌と3タイプの頭皮の状態があり、それらによってフケの種類も違ってきます。
ベタベタしたフケなら脂漏性皮膚炎の可能性もあります。フケが多くベタベタしたタイプなら、早いうちに皮膚科を受診するなどし専門家に診てもらうべきです。
酷くなってから病院へ行くより、早いうちに治した方が絶対にいいです。
脂漏性皮膚炎なら、かゆみが酷くなり掻きまくって髪の毛にも悪い状態になってしまいます。
毎日の頭皮ケアをしっかりといってもシャンプーのし過ぎも良くありません。
皮脂がなくなりすぎても頭皮にはよくないのです。
皮脂がなくなりすぎると、頭皮が乾燥してしまい。乾燥したフケが多く出てきてしまいます。
乾燥したフケが多い人は、「シャンプーのし過ぎ」かどうか一度考えてみてください。
生活習慣もしっかり考えてみましょう
睡眠不足やストレスも頭皮の状態にはよくありません。 睡眠不足やストレスで肌荒れになった、なんてよく聞きますが、頭皮も肌の一部です。
食事もしっかり考えましょう。 栄養状態が悪いと頭皮や髪の毛にも悪いです。
他のページでも紹介していますが、皆さんが美容で気にする「肌」「髪の毛」などは人が生きていく上では、それほど重要なことだと、体内では考えられません。
つまり栄養不足な食生活をしていると、心臓など重要な臓器などを優先して栄養が取られてしまうのです。
肌や髪の毛など後回しです。
だからこそしっかり「健康」を考えてください。 健康でなければ、何をやっても効果が表れにくいのです。
ダイエットで過剰な食事制限をしている人も要注意です。 栄養不足は、美容には最悪です。
健康を考えるならば、サプリメントも上手に利用しましょう。
食事だけで必要な栄養素をしっかり摂ることは、難しいです。 まずは、「「健康」でいるためのサプリメントを摂って、足りない栄養素のサプリメントを摂る」のがおすすめです。
サプリメントについても別ページで説明していますので、そちらも参考にしてみてください。
少しだけ言っておくと「健康」のために必ず摂取してほしいサプリメントは「マルチビタミン・マルチミネラル」です。これだけは必ず摂った方がいいです。
そして足りないと思う栄養素をプラスしてください。ビタミンやミネラルは単体で摂っても効果の薄いものも多いのでマルチビタミン・マルチミネラルを摂っておくとより効果を期待できる場合があります。
頭皮の健康でいうなら、ビタミンB群(食材で言うならほうれん草、豚肉、レバー、牛乳など)をしっかり摂り、脂肪分はなるべく多く摂り過ぎないようにしましょう。
正しいダイエットの方法も別ページで紹介していますので、ダイエットに興味があるならば、そちらも参考にしてみてくださいね(*^_^*)。
・シャンプー・リンスでフケ予防
シャンプーにもいろいろと種類があります。 フケ予防のシャンプーも数多くありますので、そういったシャンプーを選ぶのもいいかもしれません。
フケの原因である真菌(カビ)の増殖を防ぐシャンプーもあります。
シャンプー選びで気にしてほしい点は、整髪量などをしっかり落として、シャンプーがすすいだ時に落ちやすいものがおすすめです。刺激が少ないものがいいでしょう。
シャンプーが頭皮や髪に残った状態は、よくありません。 しっかりすすぎましょう。
乾燥したフケが過剰に出るタイプの人には、洗浄力が強いタイプのシャンプーは避けたほうがいいです。皮脂が落ちすぎるとさらに頭皮がカサカサして悪化してしまいます。
リンスやトリートメントも重要です。
潤いを与えるために、使用上の注意をしっかり確認して使いましょう。
リンスにも、真菌(カビ)予防のものがありますので、シャンプーとセットのものがおすすめです。
洗いすぎても乾いたフケの原因になると書きましたが、2日に1回は、シャンプーするのをおすすめします。
低刺激なシャンプーを選んで1日1回シャンプーする、というのが1番いいと思います。
シャンプーの仕方は、よく言われているように、
指の腹で、頭皮をマッサージしながら洗いましょう。爪を立てて洗うのは絶対いけません。
乾かし方は、タオルドライの後、フケに関しては、自然乾燥でもドライヤーを使っても問題はありませんが、髪の毛のことを考えるならば、ドライヤーを使って乾かしてください。